第23回関東学生女子ソフトボール選手権大会が5月23日〜25日の3日間、千葉県総合スポーツセンターソフトボール場で行われた。東京都を除く関東の大学15チームがトーナメント方式で優勝を競う大会。25日に行われた決勝戦は、山梨学院大と東京国際大(埼玉県)との対戦になった。両校は5月4日に行われた春季リーグ戦の決勝戦を争い山梨学院大が勝利し、優勝した因縁の対決。山学大先攻で始まった試合は、初回、2本の安打でそつなく1点を先取。2回にも長打力がある6番・深井美乃里の本塁打で1点を加えると、5回には安打3本と相手の守備の乱れもあり、3点を加点し5−0と突き放した。投げては清水琴乃投手が素晴らしい投球を見せ、相手打線を2安打完封に抑える力投。そのまま5−0で山学大の勝利。一昨年の優勝以来、2度目の優勝を飾った。順位結果は、優勝・山梨学院大、準優勝・東京国際大、3位・城西大(埼玉県)、東海大(神奈川県)となった。山学大は、8月に三重県伊勢市で開催される第50回全日本大学ソフトボール選手権大会(インカレ)の出場権を獲得した。
詳しくはこちら |