VOL2071 2015.06.28号

平成27年度全日本学生柔道優勝大会
〜昨年優勝校・東海大に食らいつくも及ばず〜
〜今大会も昨年同様ベスト8、来年に期す!〜


平成27年度全日本学生柔道優勝大会(男子64回、女子24回)男子が6月28日東京・日本武道館で行われた。昨日1回戦が行われ、この日は2回戦から決勝戦までが争われた。男子は各地区から勝ち進んだ62チームが参加し、各チーム7人の点取り式によるトーナメント戦で争われ、学生日本一を競った。昨日2連覇を飾った女子に続き、山梨学院はベスト8だった前回を大きく上回る優勝を目指して試合に臨んだ。昨日行われた1日目の1回戦は法政大(東京)と対戦、3勝2敗2分けで勝利。28日2日目の2回戦は、金沢学院大(北信越)との対戦。6勝1敗で勝利すべてが一本勝ちと、相手を寄せつかない強さで退けた。3回戦の同志社大(関西)との対戦では、山梨学院の重量級に軽量級を当ててきた作戦に、山梨学院・藤井靖剛(2年 桐蔭学園高)、春日良太(2年 東海大相模高)が小柄な相手に翻弄され動揺する場面もあったが、何とか凌ぎ、4勝1敗2分けで勝利。4回戦は、昨年の優勝チーム東海大(東京)。打倒東海大を目標に、厳しい練習を積んできた選手たちにとって、乗り越えなければならない強豪との戦いは、中堅に陣取った飯田健伍主将(4年 崇徳高)の同点に追いつく豪快な一本勝ちが、流れを引き寄せる価値ある勝利と思われたが、続く3連続一本負けで力尽きた。山梨学院はここでベスト8が決まり、昨年の壁を越えられなかった。今大会の男子優勝校は筑波大学、準優勝東海大学、3位日本大学、国士舘大学、となった。

詳しくはこちら


Copyright (C) 2014 YGUPR. All Rights Reserved.