VOL2082 2015.07.23号

全国高校総体(インターハイ)に賭ける!第2回
〜空手道個人「形」で優勝を狙う舟久保選手〜
〜悔いなく、最善を尽くせ!山梨学院高勢〜


平成27年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)「君が創る 近畿総体」が7月28日から8月20日にかけて和歌山県和歌山市を中心に近畿(和歌山、滋賀、大阪、京都、奈良、三重、兵庫)で開催される。山梨学院高校からは男子ホッケー、男女テニスの3団体と陸上・空手・テニスなど個人11人の生徒が出場する。(なお、水泳競技は、24〜26日の関東大会終了後に出場者が決定する。山梨学院ニュースファイルでは3回に分け、インターハイに賭ける出場選手の意気込みを伝える。2回目は、空手道、ボクシング、新体操、男女体操の個人戦に挑む選手を紹介する。空手道部はインターハイに26年連続で出場。新体操部は7年連続、体操部女子は2回目、男子体操とボクシングは初めての出場となる。梅雨が明け、連日30度を越える暑さの中、選手たちは本番の日に照準を合わせ、最後の調整に打ち込んでいる。

詳しくはこちら


Copyright (C) 2014 YGUPR. All Rights Reserved.