山梨学院小学校で夏休み入り直後の7月17日から24日までの期間に1年生から5年生までが交代で行う、「サマープロジェクト」が実施された。このサマースクールは学年が上がるごとに自然活動のテーマを変え、山学小の教育の3つの柱「自律性、豊かな想像力、ともに生きる」を実践した自然体験型授業として行われる。親元を離れ、仲間とともに自然の中に身を置き、生き物に触れ、観察し、物づくり活動や炊事体験などを通し、「知ることが面白い」「学ぶことが楽しい」の経験を重ねていく。自然のフィールドに出て行う宿泊共同生活は、山梨学院小に通う子どもたちの「学び」に、成長という大きな意味をもたらしている。7月17日から19日に予定していた4年生の上野原市棡原へのサマープロジェクトは台風11号の影響で土砂災害が発生したため、8月30日〜9月1日に延期した。
詳しくはこちら
|