VOL2086 2015.07.31号

山梨学院高生がお手柄
〜振り込み詐欺被害を防止〜
〜高校生では初。甲府警察署より感謝状〜


山梨学院高校の生徒が振り込み詐欺被害を防止した。手柄を立てたのは、特進コース2年生の手塚颯士(てづか そうし)さん。7月31日、山梨学院高校TAKERU応接室で甲府警察署から感謝状が贈られた。手塚さんは7月29日午後5時20分頃、夏期講習の下校途中にJR酒折駅北口ロータリー付近で、携帯電話で通話中の高齢女性の様子がおかしいのに気付き、積極的に話しかけ事情を聞くと、振り込み詐欺と直感、甲府駅交番まで同行し、被害を未然に防止した。感謝状を贈った甲府警察署・松原茂雄署長は「困っている人を何とかして助けてやろうと、高校生がしっかりとした行動を取ったということは、今まで『振り込み詐欺』に関してはなかったので、とても素晴らしいことです」と話した。感謝内容は、高齢者被害者に対する電話詐欺を未然に防止し、他の模範であり、機転を利かせた素晴らしい行為であるとしている。

詳しくはこちら


Copyright (C) 2014 YGUPR. All Rights Reserved.