山梨学院大学は8月31日、来年2016年4月に新学部「スポーツ科学部」の開設を文部科学省が認可したことを発表、山梨学院広報スタジオで記者会見を行った。スポーツ科学部は、山梨学院大学がこれまでの競技スポーツの実績をふまえて「スポーツを通じて幅広く社会に貢献できる人材の育成」を目指す目的で来年、創立70周年事業一環として、開設に向け設置申請を行ってきた。新学部の定員は170人。「競技スポーツコース」と「生涯スポーツコース」の2つのコース制を設け、高校生の幅広いニーズに応え、競技者だけではなく、地域スポーツマネジメントの企画などあらゆる『スポーツ』に関する様々な科学的学問を横断的に学んでいくことを想定している。記者会見で新学部設置準備室委員長・理事長補佐の古屋光司副学長は「日本社会が成熟化し、健康で文化的な生活を送ることが非常に重要になってきているという社会情勢の中で、本学のカレッジスポーツで蓄積された知識やノウハウでこの強みを生かし、今の日本の社会に必要とされる人材を養成したいと思い『スポーツ科学部』を設置した」と新学部の役割と意義を説明した。
詳しくはこちら
|