VOL2120 2015.10.11号

全国高校サッカー選手権山梨県大会 2回戦
〜昨年の覇者・山学は初戦を富士河口湖と対戦〜
〜2連覇に向け、9対0の大量得点で白星発進〜


第94回全国高校サッカー選手権大会山梨県大会は10月11日、各高校のグラウンドを会場に2回戦が行われた。昨年の覇者・第2シードの山梨学院高は、ホーム・山梨学院和戸サッカー場での第1試合で富士河口湖高と対戦。試合は、序盤から山学がボールを支配しコントロール。前半5分、ゴール前のこぼれ球をFW前田大然が押し込み山学が先制。8分には同じくFW前田のミドルシュートで2点目を追加。31分にはMF阿部優澄、続く32分にはFW渡邊太一が得点を決める。前半アディショナルタイムには、MF阿部がヘディングシュートを決め、5対0で前半を折り返す。山学は後半に入っても攻撃の手を緩めず、後半13分、MF阿部が6点目を追加し、阿部がハットトリック達成。さらに MF阿部は、19分にもヘディングで7点目を追加。一方の富士河口湖も必死に反撃を試みるも、山学は組織的な守備で得点を与えない。山学は攻め続ける姿勢を崩さず、21分にはFW五百蔵準、38分にはDF馬場玲児が得点。結局、山学は、9対0の大量得点で勝利し、3回戦に駒を進めた。

詳しくはこちら


Copyright (C) 2014 YGUPR. All Rights Reserved.