平成27年度「第59回全日本大学空手道選手権大会」(インカレ)が11月23日、大阪市中央体育館で行われた。試合は男女共にトーナメント方式による団体対抗戦。地区予選を勝ち抜いた男子64大学、女子56大学の精鋭が大阪の地に集った。山梨学院大の男子は10月の関東大会で山梨学院大伝統の団体形で準優勝、女子は3位。力を付けてきた男女団体組手で男子は1回戦で敗れはしたが、敗者復活戦で出場権を獲得。女子も2回戦敗退したが、ともに出場権を獲得した。3年連続の全種目出場となり臨んだ今大会。女子団体形は、主将の唐澤愛と渡辺ほのか、馬場ひかるの1年生2人で固めた演武で予選を突破し、準決勝で5連覇中の帝京大と対戦し敗退。3位に終わった。奥田祐臣、舩越大輔、村田望瑠の布陣で臨んだ男子団体形は予選5位となり、4位までが出場できる準決勝進出を逃した。男子団体組手は、初戦敗退。女子は2回戦で姿を消した。
詳しくはこちら |