VOL2152 2015.11.30号

社会科学研究科創設20周年記念フォーラム
〜片山善博氏が地方創生と大学の役割を講演〜
〜興味あるテーマに多くの参加者が熱心に傍聴〜


山梨学院生涯学習センターは、山梨学院大学大学院社会科学研究科が20周年を迎えたことで、「創設20周年記念フォーラム」を11月29日、山梨学院50周年記念館(クリスタルタワー)で開催した。社会科学研究科は高度な知識と実務能力を備えた専門知識職業人を養成する目的で1994年、公務員、議員、経営者など多様な人々を対象に創設された。今までに400人余りが修了し、それぞれの分野で活躍している。記念フォーラムは、20年間の歩みを回顧するとともに、これからのさらなる発展のあり方を展望する目的で行われた。第1部は慶應義塾大学法学部教授で元総務大臣の片山善博氏が「地方再生と高等教育機関の役割について」と題して記念講演を行い。第2部では日高昭夫山梨学院大学副学長がコーディネーターとなり、今井久同大学大学院社会科学研究科教授らが「山梨の地方創生と地域の魅力づくりのために大学・研究者に期待されること」をテーマにパネリストがそれぞれの専門分野から地域づくりのあり方についてパネルディスカッションが行われた。会場は、修了生や自治体職員、学生、教職員、一般市民など約140人が集まり、満席の盛況だった。

詳しくはこちら


Copyright (C) 2014 YGUPR. All Rights Reserved.