山梨県女子体育連盟が主催する「第34回創作舞踊発表会」が2月14日、山梨学院メモリアルホールで開催された。発表会は、保育園・幼稚園・小学校から社会人まで体を動かすことが好きな人たちが集まり、オリジナルな振り付けで自由な創作舞踊に取り組んだ。各団体が独自に行っている創作ダンス、創作舞踊に限らず全ての身体運動の研究発表の場として、また、地域の愛好者が一堂に介して交流を図り、身体運動をパフォーマンスとして広く認知してもらう目的で毎年開催している。今回は15団体、18のプログラムに約300人が参加。山梨学院からも幼稚園児から小学生、大学、短大保育科の学生が5つのプログラムに参加した。会場には家族や保護者、各団体関係者約300人が集まり、繰り広げられる思い思いのパフォーマンスに盛大な拍手を贈っていた。また、発表会には保育科と専攻科の多くの学生がボランティアとして運営を支えていた。
詳しくはこちら
|