今夏のリオ五輪日本代表選考会を兼ねた「第92回日本選手権水泳競技大会・競泳競技」が4月4日、東京辰巳国際水泳場で開幕した。全国各地から水の精鋭約600人が一堂に介し、10日までの7日間激しい日本代表争いが繰り広げられる。本大会は世界を意識した厳しい派遣標準記録が設定された。個人種目は優勝または2位以内に入り、派遣標準記録を突破しなければ日本代表に選出されない。山梨学院にとって、今年卒業した江原騎士(自衛隊体育学校)が初の日本代表を獲得するかが注目の的となっている。4日の初日は6種目が行われ、山梨学院からは、5種目に7人がエントリーした。初日最初のレース、男子400m個人メドレーに出場した西山雄介は自己新で7位に入り、夜の決勝戦に駒を進めた。決勝では、独特の雰囲気飲まれ、自分の泳ぎができず8位に終わった。また、今春卒業した江原騎士が男子400m自由形に出場し、午前中に行われた予選をトップ通過し、夜の決勝戦に臨んだ。決勝では、五輪出場の固い決意を胸に力泳し、ベストタイムを更新し優勝したが、わずかに派遣標準記録に届かず、この種目での日本代表を逃した。他の山梨学院勢の出場選手は、実力を存分生かせず予選敗退した。
詳しくはこちら
|