平成28年度「関東大学ゴルフ春季Aブロック対抗戦」が5月24日・25日の両日、栃木県那須烏山市・烏山城カントリークラブで行われた。山梨学院大学ゴルフ部男子は昨年の「関東大学秋季Bブロックリーグ戦」で優勝し、大学最高峰の関東大学Aブロックリーグ戦に初参戦した。山梨学院大ゴルフ部男子は2014年準強化育成クラブの春季にBブロックに昇格していたが、その年の秋にCブロックに降格した。2015年4月に強化育成クラブに昇格後、春季対抗戦で再びBブロックに復活、準優勝を果たした。秋季対抗戦において3度目の挑戦で見事、初優勝しAブロックに自動昇格した。強化育成クラブに指定され、僅か半年余りの快挙だった。関東大学ブロック対抗戦はA〜Fブロックまであり、A・Bブロックは6大学、CからFは8大学で構成されている。Aブロックは、日大、東北福祉大、専修大などゴルフ名門校が所属する強豪ブロック。山梨学院大は、初参戦の硬さからか6位最下位と出遅れたものの、上を行く3位から5位とは僅か9打差で初日を終えた。2日目目、8人のうち7人が前日のスコアを上回る猛チャージで全体の3位でホールアウト、総合で4位となりAブロックに残留、5位までに与えられる6月開催の全国大学対抗戦の出場権を獲得した。
詳しくはこちら
|