山梨学院幼稚園子育て支援センターは、親子でリズムに合わせて楽しく表現遊びを行う「親子リズム表現」を開催した。「親子リズム表現」は子育て支援センターが主催する子育て支援事業の人気講座の一つで、6月2日と16日の全2回、山梨学院大樹徳館を会場に実施された。1歳児から3歳児とその保護者を対象に実施され、2日は28組、16日は33組の親子が参加。講師は、身体表現や運動学が専門の山梨学院短大保育科の川上琴美教授が務め、短大保育科と保育専攻科の学生たちが運営を補助。親子は、川上教授指導の下、手や足など体全体を使ったダイナミックな運動やリトミックと呼ばれる音楽(リズム)に合わせて行う表現活動、家庭では難しいダイナミックな運動にも挑戦した。およそ1時間のリズム表現体験だったが、子どもたちは会場を元気いっぱい動き回り、リズムに合わせて笑顔で体を動かし、楽しいひと時を過ごしていた。
詳しくはこちら
|