山梨学院高校で7月6日、「第98回全国高等学校野球選手権大会山梨大会」に出場する野球部の壮行会が、9日の開幕に先立ち山梨学院高体育館で開かれた。吹奏楽部の演奏に合わせ、全校生徒約1120人が手拍手で迎える中、真っ黒に日に焼けた部員ら73人が壇上に上がった。挨拶で山内紀幸校長は「この大会のために今までの悔しさがあったんだと思って甲子園の切符を掴んでいただきたい」と激励。生徒を代表して、塩谷智子生徒会長は「一戦一戦大切に戦ってください。生徒の皆さんは選手を後押しできるよう、一生懸命応援しましょう」と一丸を呼びかけた。続いて生徒全員で折った千羽鶴と花束が瀧沢虎太朗主将と椙浦光副主将に贈られ、瀧澤虎太朗主将が「夏の大会は春、秋以上に厳しい試合になると思いますが、今までやってきたことを信じて一戦必勝で向っていきたいと思います」と応えた。応援団・チアリーダー部・吹奏楽部を中心に校歌斉唱が行われ、吹奏楽部が演奏する「突撃のテーマ」に合わせ全員の手拍子で、山梨学院高野球部を“甲子園への道”に送り出した。
詳しくはこちら
|