VOL2284 2016.8.26号

2016全日本学生レスリング選手権(インカレ)
〜グレコ130s級、オレッグ優勝・貝塚2位〜
〜青柳ななみ、女子60s級フリー初の表彰台〜


「文部科学大臣杯2016年度全日本学生レスリング選手権大会」(インカレ)が8月25日から28日までの日程で大阪・金岡公園体育館で行われている。男子は前半の2日間はグレコローマンスタイルと後半2日間はフリースタイルという順序で行われ、女子は26日の2日目にフリースタイル全種目が行われた。山梨学院からは、グレコローマンスタイルに11人、フリースタイルに28人、女子フリースタイルに1人がエントリーした。25日・26日に行われたグレコローマンスタイルに出場した11人の選手の内、59級s級の丸山智也(2年)が26日行われた4回戦準々決勝(ベスト8)まで進んだが前半優位に試合を進めるも敗れた。他の59s級の4選手は2回戦で敗退。66s級に出場した2選手は一人が2回戦で敗れ、一人は棄権した。130s級に出場した4選手のうち2人は初戦敗退。ボルチン・オレッグ(4年)と貝塚賢史(3年)が決勝に残り同校対決は、オレッグが貝塚に終始プレッシャーを掛け、力で勝り5−0でインカレのグレコ種目で初優勝を飾り、敗れた貝塚も初の準優勝に輝いた。一方、女子60s級フリースタイルに出場した青柳ななみ(4年)は3位となりうれしい初の表彰台に上った。

詳しくはこちら


Copyright (C) 2016 YGUPR. All Rights Reserved.