VOL2290 2016.9.2号

県民健康づくりシンポジウム
〜県民栄養調査の調査結果を報告〜
〜健康や栄養の課題と改善策を提言〜


山梨県と山梨学院大学健康栄養学部は9月2日、山梨学院60周年記念館(サザンタワー)で「県民健康づくりシンポジウム」を開催した。このシンポジウムは、平成26年度に山梨県が実施した県民を対象とした県民栄養調査の結果から明らかになった県民の健康や栄養の課題とその改善に向けた関係機関の取り組みの周知を図ることを目的に実施。当日は2部制で行われ、第1部では、県民栄養調査の概要や集計分析結果について栄養摂取や身体の状況、食生活・生活習慣、子どもの食生活状況をポイントに説明が行われた。第2部では、健康づくり推進活動として、各地域や学校現場、飲食店などにおける取り組み状況について活動報告が行われた。シンポジウムには、県内の調理師専門学校の学生や栄養・調理に関わる市民などが参加し、報告者の説明にメモを取るなどして聞き入っていた。山学大健康栄養学部では、山梨県と連携し、県民健康公開講座や食育推進ボランティア活動、地域の食に関する調査研究を行い、山梨県がかかえる「食と健康」の課題共有、解決へ向けた取り組みを推進している。

詳しくはこちら


Copyright (C) 2016 YGUPR. All Rights Reserved.