VOL2307 2016.10.01号

2016全日本学生柔道体重別選手権大会 1日目
〜女子78s級階級で山中、創部以来初の優勝〜
〜長内女子主将、故障を抱え悔しい3位〜


平成28年度全日本学生柔道体重別選手権大会(男子35回・女子32回)が10月1日、東京・日本武道館で開幕した。個人戦の学生日本一を決める2日間の大会に山梨学院大学からは男子17人、女子14人が出場する。初日は男子が60・66・73・81s級、女子は63・70・78s級・78s超級と男女4階級の戦いが行われ男子11人女子7人が出場した。この内、女子が78s級の山中満紀(3年)が自身初となる優勝を飾り。山梨学院大柔道部女子にこの階級初めての優勝をもたらした。また、女子70s級の長内香月主将(4年)が準決勝で敗れ3位となった。男子では73s級の宮山翔太(4年)、81kg級の中田大貴主将(4年)がベスト8、他の男子勢は1回、2回戦で敗退した。女子は残りの5人はベスト16となった。2日は残りの男女各3階級が行なわれる。

詳しくはこちら


Copyright (C) 2016 YGUPR. All Rights Reserved.