第95回全国高校サッカー選手権大会山梨県大会は10月29日、韮崎中央公園を会場に準々決勝が行われた。このうち山梨学院高は芝生広場の第1試合で県総体ベスト8の北杜高と対戦。試合は立ち上がりから、山学がボールをつなぎ北杜ゴールに攻め込むものの、北杜の厚い守備や決定機に欠き、なかなか得点を奪えず耐える時間が続く。また、逐次風向きが変わる強風の影響もあり、両チームとも思うようにボールが運べず0対0で前半を折り返す。後半の10分を過ぎると徐々に山学の攻撃のリズムが整い始める。サイドチェンジやショートカウンターなどで北杜のゴールを脅かすと27分、ついに長い均衡が破れる。後半途中出場のFW加藤拓己が右からの低いクロスをダイビングヘッドで合わせ、山学が先制。さらに、36分には右CKを同じく後半途中出場のFW須藤航太がダイレクトボレーで合わせ2点目を追加。山学は、この2点を守り切り、北杜に2対0で勝利し、次週 の準決勝進出を決めた。
詳しくはこちら
|