VOL2413 2017.05.08号

2017山梨県高校総体 10日開幕
〜山梨学院高校で高校総体出場選手壮行会〜
〜剣道部望月主将が健闘を宣誓〜


高校スポーツ最大の祭典“高校総体”に出場する選手の壮行会が5月8日、山梨学院高校で行われた。「第69回山梨県高校総合体育大会春季大会」は、10日から12日までの3日間、甲府・小瀬スポーツ公園をメイン会場に、男子38校、女子40校が参加して、33競技で力と技を競う。山梨学院高校は男子が14競技、女子が10競技に出場する。壮行会に全校生徒が見守る中、大会に出場する全選手がサッカー部を先頭にそれぞれのユニホーム姿で登場した。山内紀幸校長の激励の挨拶の後、剣道部の望月優希主将が「スポーツマンシップにのっとり、フェアプレーを心掛け力強く戦います」と選手宣誓を行った。昨年、女子が2年連続9度目の総合優勝を飾り、男子は総合準優勝だった。今年は、男女アベック総合優勝を目標に戦いを挑む。山梨学院高校は、女子が陸上・ソフトボール・テニス・水泳・ゴルフなどで優勝を狙い。男子はホッケー・陸上・水泳・テニス・空手などで優勝に挑む。

詳しくはこちら


Copyright (C) 2017 YGUPR. All Rights Reserved.