VOL2440 2017.06.22号

山梨県ケーキショー2017
〜19の創作ケーキ出品、技術の高さを証明〜
〜ジュニア部門金・銀・銅賞、メーカー賞も3人受賞〜


第8回を数える「山梨県ケーキショー2017〜集まれ未来のケーキ屋さん〜」が6月17・18日の両日、甲斐市・ラザウォーク甲斐双葉店で開催された。山梨県洋菓子協会が会員の技術向上を目的に2010年から開催しているケーキの祭典。協会に加盟する県内洋菓子店のパティシエの作品に加え、22歳以下のジュニア部門に山梨学院短期大学食物栄養科フードクリエイトコース(2年)の創作ケーキと展示会場入口に同コースを名称変更したパティシエコース1年生全員で2週間かけて製作した大型工芸菓子「アイシングクッキー『ひろがり』」(山梨学院クリスタルタワー東に設置されているモニュメントをモチーフ)を展示・出品した。ひと際大きく可愛らしい作品は会場を引き立て、誘客にも一役買っていた。同時に行われた作品コンテストでは山梨学院短大から、山梨県洋菓子協会ジュニア部門金賞を石原清華さん(2年)、銀賞・望月優花(2年)、銅賞はパティシエコース1年生が製作した大型工芸菓子に贈られた。メーカー賞には、伊藤彩音さん、清水佳菜さん、石川美玖さん(各2年)の3人が受賞。また、卒業生も上位入賞を果たし、洋菓子技術の高さを証明した。恒例となったケーキショーは休日とあって、例年同様若者、家族連れで賑わいを見せ、色鮮やかでオリジナリティと可愛らしさが溢れる作品に来場者は眼を輝かせ見入っていた。

詳しくはこちら


Copyright (C) 2017 YGUPR. All Rights Reserved.