VOL2459 2017.08.01号

平成29年度NHK杯全国高校放送コンテスト
〜山学廣瀬さん、アナウンス部門県内初の全国優勝〜
〜全国参加数4,231人の頂点に立つ〜


平成29年度「NHK杯全国高等学校放送コンテスト」決勝戦が7月27日、東京・渋谷のNHKホールで行われ、アナウンス部門で山梨学院高廣瀬久実さん(特進コース3年)が全国大会参加者数294人の中から山梨県初の全国優勝に輝く快挙を果たした。大会は、7月25日に準々決勝戦、26日に準決勝戦が国立オリンピック記念青少年総合センターで行われ、27日、全国上位10人による決勝戦を廣瀬さんが制した。この放送コンテストは、アナウンス部門を初め、朗読、ラジオ・テレビドキュメント、創作ラジオ・テレビドラマ部門の6つの部門に分かれ、その技術の高さを競い合うもの。全国から1,677校、16,293人が参加し、都道府県予選会を通過した生徒・作品の中から各部門の優勝、準優勝、優秀、優良、入選賞が決まった。廣瀬さんが出場したアナウンス部門の都道府県大会参加数は4,231人。各都道府県から推薦された代表者が東京に集結した。大会では自作した自校の校内放送に使用する内容の原稿を1分10秒から1分30秒以内でアナウンス。準決勝、決勝ではさらに課題を与えられ3日間にわたりアナウンス技術、表現力を競い合った。

詳しくはこちら


Copyright (C) 2017 YGUPR. All Rights Reserved.