VOL246 11月21日
審議会 法科大学院設置認可 66大学を答申
〜 山梨学院大学 定員40名 27日に正式認可 〜
 
文部科学相の大学設置・学校法人審議会(丹保憲仁会長)は11月21日、法科大学院設置認可申請・計画が6月30日に提出された72校のうち66校の設置を認めるよう、河村建夫文科相に答申した。法科大学院は、裁判官や検察官や弁護士などの法曹の養成機関として来年4月の開校が予定されている。山梨学院大学は、2002年3月11日に山梨県弁護士会と法科大学院設置の協力協定を締結。6月30日に定員40名で法科大学院設置認可申請・計画を提出していた。来春新設の法科大学院(ロースクール)の国公私立の内訳は、国立19校、公立2校、私立45校の66校で、総定員数は5,430名となっている。なお、今回は保留が2校あるため、この保留校が来月10日までに再補正すれば、来年1月30日付けで認可される道があり、来春の開校は68校で総定員数は5,605名となる可能性がある。