VOL2472 2017.09.03号

2017日本学生選手権水泳競技 2日目・最終日
〜西山男子400個人メドレーで4位も反省〜
〜陶山男子200自由形も6位。納得できず〜


大阪・東和薬品ラクタブドームで開催されてきた「第93回日本学生選手権水泳競技大会(インカレ)」は9月3日、最終日を迎えた。山梨学院大は、2日目に行われた種目では個人種目に20人が出場して男子200m自由形で決勝に進んだ陶山周平(3年)が6位に入り、B決勝の石橋翔(4年)は8位だった。男女200m個人メドレーでは西山雄介(3年)と山田千尋(3年)が決勝に進み、西山が7位、山田が8位だった。2日目最後の種目になった男女400メドレーリレーでは女子が予選9位となり惜しくも決勝には及ばずB決勝に進んだ。レースは全体にタイムが伸びずに3位となった。男子1500m自由形では豊田将大(3年)が自己ベストを更新して予選6位で最終日の決勝に進出した。最終日は、男女5種目の予選・決勝・B決勝レース、昨日予選が行われた男子1500m自由形と女子800m自由形の決勝が行われた。山梨学院大勢は、個人種目男子15人、女子14人と男女4X200mフリーリレー(個人種目と重複含む)に出場した。このうち、決勝に男子3人、B決勝に2人、女子は決勝3人、B決勝2人、リレーは男女ともにB決勝に進出した。

詳しくはこちら


Copyright (C) 2017 YGUPR. All Rights Reserved.