山梨学院幼稚園は12月8日、山梨学院メモリアルホールで平成29年度「たのしい音楽会」を実施した。この会は、子どもたちが様々な表現活動を通して創造性を豊かにし、仲間と力を合わせて発表することで達成感や充実感を味わうこと目的に毎年、この時期に行っている。ホール入口などには子どもたちが自由な発想で創作したクリスマスツリーや木の実などを使った造形作品、オペレッタの世界を表現した模型やポスター原画が展示され、来場者の目を楽しませていた。ステージ発表では、2歳児クラスのもも組をはじめ、赤組(年少)・黄組(年中)が楽器を使った合奏や合唱を披露し、青組(年長)はオペレッタ(音楽劇)を上演。今年のオペレッタの演目は「11ぴきのねこ」。青組の子どもたちは、山梨学院幼稚園の特色ある教育のひとつである“音感教室”で学んだ成果を活かしながら、冒険心や仲間と一致団結し、協力しあうことの大切さなどを体全体を使って表現した。観覧した保護者は成長した我が子の姿に目を細め、盛大な拍手を送っていた。会の最後には子どもたちが楽しみにしていたサンタクロースが登場し、ちょっと早いクリスマスプレゼントが贈られた。
詳しくはこちら
|