“神奈川・横浜国際プールで開催されてきた「第94回日本学生選手権水泳競技大会(インカレ)」は9月9日、最終日を迎えた。山梨学院大は、8日2日目に行われた種目では個人種目に20人が出場して男子200m自由形で決勝に進んだ陶山周平(4年)が地力を発揮2位となり初の表彰台に上った。男女200m個人メドレーでは西山雄介(4年)と山田千尋(4年)が決勝に進み、西山も力強い泳ぎで2位で初の表彰台に立った。山田は8位だった。2日目最後の種目になった男女400メドレーリレーでは女子が決勝に進むも8位。男子はB決勝で5位となった。3日目最終日にも、男女400m個人メドレーでも西山と山田が前日の同200mに続き決勝に出場、西山が3位に入り2つ目の表彰台に上った。メダルを目指した山田は6位となった。女子200m平泳ぎ決勝では、100mに続き奥田百香(4年)が決勝に残ったが8位に終わった。インカレ最後の種目の男子4X200mリレー決勝は5位となり予選3位を上回れなかったものの、大学対抗得点獲得には大きく貢献した。その他、男子2人と女子2人、女子4X200mリレーがB決勝でそれぞれポイントを獲得した。3日間の大学対抗得点の総合で山梨学院は男子10位、女子11位となり8位以内のシード権獲得はならなかった。
詳しくはこちら
|