VOL2681 2018.11.19号

第11回山梨学院理事長賞受賞記念講演会
〜「レスリングの魅力と夢」小幡邦彦コーチが講演〜
〜指導者として学園の社会的評価の向上に貢献〜


山梨学院カレッジスポーツセンター、生涯学習センターは「第11回山梨学院理事長賞受賞記念講演会」を11月21日、山梨学院50周年記念館(クリスタルタワー)で開催した。今回理事長賞を受賞したのは小幡邦彦山梨学院大学法学部専任講師/レスリング部コーチ。小幡コーチは指導者として優れた手腕を発揮して、これまで多くの大会で成果を積み重ねてきた実績が評価された。受賞講演会は「レスリングの魅力と夢〜東京五輪を10倍楽しむために〜」と題し、青山貴子現代ビジネス学部准教授/学習・教育開発(LED)センター副センター長が司会進行を進める形で行われ、小幡コーチの他に、高田裕司スポーツ科学部教授・レスリング部監督がコメンテーターとして出席した。前半は冒頭、世界選手権で優勝した乙黒拓斗選手の決勝戦映像が披露され、本人もサプライズ登場して会場を盛り上げると、続いて小幡コーチが自身のプロフィール紹介や指導者としての悩み、気づきなど現在までの道程を振り返り、東京五輪に向けての抱負を語った。後半は、青山准教授が質問する形でレスリング競技の魅力や東京五輪の楽しみ方など、3人による対談が行われた。会場になった生涯学習センター講義室には教職員や学生、一般聴講者75人が興味深い話に聞き入った。

詳しくはこちら



Copyright (C) 2017 YGUPR. All Rights Reserved.