山梨学院小学校ではキャリア教育の一環として11月30日、ANAホールディングスが展開する次世代育成キャリア教育プログラム「ミライつく〜る」の出張授業が行われた。山梨学院小学校6年生の社会領域の特別授業として行われ、プログラムは航空業界の専門性をいかした仕事体験や実際の航空現場で使用しているさまざまな道具を使用したワークを通して、子どもたちが仲間と協力・相談し課題解決していくアクティブラーニング方式を用い、「未来を切り拓く力」を育成していくことを目的にしている。当日は、ANAグループで実際に現場で働くスタッフ9人が講師になり、フライトプランを考えるパイロット講座、機内サービスやライフベストの着用方法などを体験するキャビンアテンダント講座、整備士、グランドスタッフ、グランドハンドリングスタッフの5つの講座に6年生65人が分かれ仕事内容を理解し、実際に各業務の一部を体験、これからの自分の夢や未来について考えた。
詳しくはこちら
|