山梨学院大学は「平成30年度スポーツマネジメント教育を通じた地域連携活動報告会」を1月17日、山梨学院大学シーズシアターで開催した。山学大では、平成20年度より経営情報学部でスポーツマネジメントプログラムをスタートさせ、平成24年度からは学部横断型副専攻としてスポーツアドミニストレーションプログラムを始動。これまで、学生の企画運営力、実戦力の育成とキャリア教育を目的に、学外のスポーツ関連団体や行政機関と連携し、インターンシップや協働事業、イベント運営を積極的に行ってきた。来年度から経営情報学部は現代ビジネス学部と統合し、新たに「経営学部」となり、「スポーツビジネスプログラム」の展開が予定され、今回は、11年間の集大成として県や市のスポーツ行政担当者、スポーツ団体関係者などを招き、活動報告会が行われた。会では、これまでの実践教育や成果を振り返り、スポーツビジネスの今後の展開や可能性について議論を深めた。
詳しくはこちら
|