山梨学院2018年度「スチューデンツ オブ ザ イヤー賞」の今年度の表彰式が3月14日、キャンパスセンター2階のシーズシアターで行われた。「スチューデンツ オブ ザ イヤー賞」は、正課及び課外活動で特にすぐれた実績を挙げ、山梨学院の名声を高めた個人や団体を表彰し、その活動をより一層奨励することを目的とする制度で平成9年度に創設された。学術、文化芸術、スポーツ、資格、社会活動などの部門に分かれ、今年度は大学院から個人1人、大学から個人17人・団体1、短期大学から個人2人・2団体が選ばれた。学術部門では修士・卒業論文優秀者、学科の特性を活かした社会活動、団体活動などで優れた実績を残した学生や団体、スポーツ部門では国際大会、ユニバーシアード、インカレなど国内外の大会で優れた成績を挙げた選手が表彰された。表彰式では、大学・大学院は丸山正次副学長、短大は山内淳子学長から受賞者一人ひとりに賞状と記念品が授与された。会場には担当教授や指導者、保護者など多くが集まり、受賞の喜びを共にした。なお、ともに選考された「創立者古屋賞」受賞者3人については、15日の合同卒業式で表彰される。
詳しくはこちら
|