VOL2728 2019.3.27号

国際学生寮「YGU HOUSE」竣工
〜入居者同士の“交流”をテーマに設計〜
〜日常生活を通じグローバルな感性を養う〜


山梨学院大学が整備を進めてきた国際学生寮「YGU HOUSE」の竣工式が3月25日に行われた。山梨学院大学では、2016年に創立70周年を迎え、「全学的国際化」と「教育の質的転換」を大学の二大ビジョンに掲げ、海外の教育機関との連携や積極的な留学生の受け入れ、カリキュラム改革などを推進し、社会が求める人材の育成を行っている。今年度は今後の留学生増加を見込み、留学生に安心して暮らせる快適な住居環境の提供を目的に国際学生寮の整備を行った。新築竣工した「YGU HOUSE」は地上6階建てで、1階に交流ゾーンやスポーツスタジオがあり、2階から6階部分が住居スペース(個人居室・コミュニティゾーン等)となっている。「YGU HOUSE」は、留学生だけでなく、日本人学生も入居することにより、留学生と日本人学生が共に生活し、学びあいすることを通じて、国際交流を促進するための教育寮としての機能を果たすことも期待されている。

詳しくはこちら



Copyright (C) 2017 YGUPR. All Rights Reserved.