山梨学院高校は5月4日、山日YBS球場で甲府商業高校と対戦し、長短14安打7回コールド12対2で勝ち、関東大会出場と決勝進出を決めた。攻めては左投手から先頭打者1番 切込隊長の渡邉嵩馬が俊足を生かしての内野安打、2番好打者 菅野秀斗が左前安打と連続安打。一死後、交代した右投手から4番主将 相澤利俊、5番 栗田勇雅が四球を選び押し出しで先制点。さらに二死満塁、7番 高垣広大が三塁への強襲2点適時打で3対0とした。山学は2回表2得点、5回表3得点、7回表4得点を加点。投げては先発の左腕エース主将 相澤が初回に2点失うものの4回2/3を好投、リリーフした左腕 木村が2回1/3を無失点と継投した。決勝戦は5月5日11時00分から同球場で駿台甲府高校と優勝をかけて戦う。
詳しくはこちら
|