関甲新学生野球1部秋季リーグ戦第4節2戦目の山学大 対 上武大が9月29日、白鴎大学野球場で行われ、山学は上武に3対4と競り負け勝ち点を逸した。先攻の山学は、2回表に5番 宮下塁が1-2から内野安打で出塁。6番 別府豊が四球を選び、7番 藤田直仁が中犠飛を放ち一・三塁。8番 江川航が1-0から中前適時打を放ち宮下を生還させ1対0と先制。続く、9番 島村功記がフルカウントから右適時打し2対0とリードを広げる。その2回裏と4回裏に1年期待の星 左腕 星野健太が1点ずつ献上し2対2の同点とした。6回表、山学は5番 宮下塁が三塁打を放ち6番 別府豊の安打で生還し3対2と再びリード。山学は7回裏、左腕 千葉稜河が星野をリリーフしたが3対3の同点とした。8回裏には一死三塁から左腕 入倉京一郎が千葉を救援し、打者を遊ゴロに打ち取るも走者が生還し3対4と逆転された。須田喜照監督は「1戦2戦と安打数では上回っての1点差の敗戦。先発の星野は一年生ながら6回を2失点と好投した。2年3年が主力の若いチームなので次シリーズにつなげるためにも確り修正し、平国大と作新大から勝ち点を取り3位を目指したい」と述べた。
詳しくはこちら
|