VOL2895 2020.4.1号

2019年度管理栄養士国家試験
〜新卒から34人が受験100%合格を果たす〜
〜受験生全員合格校139校中23校「16.5%」〜


第34回管理栄養士国家試験の合格者が3月27日、厚生労働省のホームページで発表された。山梨学院大学健康栄養学部本年度卒業生から34人が受験し100%合格を果たした。試験は3月1日に実施され、管理栄養士養成課程(新卒)の受験者数は9,527名で8,800人(92.4%)が合格。受験生全員合格校は、139校中23校(16.5%)となっている。国家試験担当の吉野美香准教授は「受験生達は、この自習室で励まし合いながら最後まで頑張ってくれた」と微笑む。「今年度は新型コロナウイルスへの対策から、国家試験が実施されるかどうかの不安もある中で『みんなで合格』を目指し頑張ってくれ、全員合格が実現でき安堵した」と頷く。「国家試験に向けて、学部長はじめ学科の先生全員が授業以外でも学生の学びを応援し、なおかつ、それに耳を傾け克服した学生たち、一緒に戦う同志が国家試験に向けて一丸となり、全員合格が達成できた」と感慨無量の面持ち。「管理栄養士免許の取得を目指して努力を重ねてきた本学部の卒業生たちは、それぞれの職場で管理栄養士としての使命を果たしてくれることと思う」と述べた。

 

詳しくはこちら


Copyright (C) 2020 YGUPR. All Rights Reserved.