山梨学院大学スポーツ科学部と山梨県議会・山梨県スポーツ振興条例案作成委員会は7月29日、スポーツ科学部棟において「スポーツ振興条例案」作成に向けた意見交換会を行った。この日は、委員会のメンバー10人とスポーツ科学部の教員19人が出席。意見交換に先立ち、遠藤俊郎学部長/教授が“スポーツを再考する”をテーマに、スポーツの定義や諸外国の実情、文化・学問としてのスポーツなどについて講義を行い、議員は改めてスポーツの意義や可能性について理解を深めた。その後、競技水準の向上や生涯スポーツの振興、スポーツ施設等の整備・活用などそれぞれの専門分野の教員が議員からの質問に答える形で解説を行い、意見を交わした。委員会では、この日の講義内容や意見交換を参考に、条例案作成作業を進めていく。
詳しくはこちら