VOL2945 2020.10.21号

大学生サイバーパトロールチームの結成及び委嘱式
~初の甲府警察署サイバーパトロール・モニター委嘱~
~サイバー空間の違法情報や有害情報発見報告・啓発~


甲府警察署は大学生サイバーパトロールチームの結成及び委嘱式を10月14日、甲府警察署において山梨学院大学 ディターレントクラブ代表 森田陽さんと松永瞬吾さんが出席し行われた。甲府警察署 岩柳治人署長が「SNSを介した大学生による給付金詐欺等が発生している現況下、インターネットやSNSに対する知識や行動力、情報発信力のある大学生を甲府警察署サイバーパトロール・モニターに委嘱しチームを結成した」と挨拶し、代表 森田さんと松永さんに委嘱状を手渡した。委嘱人数は10人で委嘱期間は2020年10月1日から2021年3月末まで。コロナ禍で縮小された委嘱式に出席した代表 森田陽さんは「委嘱していただき大変嬉しく思う。大学周辺地域における自主防犯パトロールに加え、インターネット上のいじめやフィッシングなどの抑止に努めたい。将来は啓発活動も視野に入れていきたい」と気を引き締めていた。甲府警察署生活安全課長の田口優治 山梨県警部は「今回、甲府警察署として初のサイバーパトロール・モニター委嘱となる。学生にはその一歩として期待したい。学生目線で普段のインターネットの利用の中で違法情報や有害情報を発見した場合に、甲府署の専用メールなどで通報してもらうなどお願いした。市民が安全・安心にサイバー空間を利用できる環境づくりの推進に貢献してもらいたい」と述べた。

 

詳しくはこちら


Copyright (C) 2020 YGUPR. All Rights Reserved.