VOL2985 2020.12.24号

男子第71回 全国高等学校駅伝競走大会
~山梨県代表10年連続20回目出場の山梨学院~
~都大路全員粘りの走りで47位のちに46位に~


男子高校日本一を決める男子第71回 全国高等学校駅伝競走大会が12月20日、たけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)を発着とする7区間42.195kmで47校が参加して行われた。山梨県代表10年連続20回目出場の山梨学院高校は2時間12分44秒で46位となった。山学は第1区の小松田有将(3年)がたけびしスタジアム京都から烏丸鞍馬口までの10kmを区間31分43秒(43位)の走りでチーム43位(31分43秒)。2区の望月瑠希哉(1年)が烏丸鞍馬口から丸太町河原町までの3kmを区間8分37秒(34位)の走りでチーム43位(40分20秒)。第3区の和田瑛登(1年)が丸太町河原町から国際会館前までの8.1075kmを区間25分58秒(44位)の走りでチーム43位(1時間06分18秒)。第4区の橘田翔(3年)が国際会館前から丸太町寺町までの8.0875kmを区間25分16秒(46位)の走りでチーム46位(1時間31分34秒)。第5区の檜垣隆斗(1年)が丸太町寺町から烏丸紫明までの3kmを区間9分35秒(45位)の走りでチーム47位(1時間41分09秒)。第6区の篠原一希(1年)が烏丸紫明から西大路下立売までの5kmを区間15分29秒(41位)の走りでチーム46位(1時間56分38秒)。第7区の河野大海(1年)が西大路下立売からたけびしスタジアム京都までの5kmを区間16分06秒(47位)の走りでチーム47位(2時間12分44秒)としてフィニッシュした。のちに「43番目でフィニッシュした高知中央(高知)が、3区の選手が45番目で来たチームメートからたすきを受ける際、足が中継線から2区側に出ていた」という。たすきの受け渡しで違反があったため失格となり山梨学院は46位となった。訂正後の順位は1区43位(区間43位)、2区43位(区間34位)、3区43位(区間43位)、4区45位(区間46位)、5区46位(区間45位)、6区45位(区間41位)、7区46位(区間47位)、なお、世羅(広島)が2時間01分31秒で10回目の優秀を果たし男女同時優勝とした。

詳しくはこちら


Copyright (C) 2020 YGUPR. All Rights Reserved.