VOL3030 2021.6.27号

「宇宙とわたし」絵はがきコンテスト授賞式 
~宇宙に込めた545点の夢から19点が入賞~
~写真展「ガガーリン物語」の関連事業として実施~ 


山梨学院大学国際交流センターは6月26日、「宇宙とわたし」絵はがきコンテスト授賞式を同大66号館で行った。このコンテストは旧ソビエト連邦のユーリ・ガガーリン飛行士が世界初の有人宇宙飛行を成功させ今年で60周年を迎えるにあたり、在日ロシア連邦大使館の協力のもとに開催されている写真展「ユーリ・ガガーリン物語」の関連事業として実施された。絵はがきコンテストは、甲府市ふるさと納税事業の国際交流促進事業としても行われ、子どもたちに宇宙に夢を馳せてもらいたいと、自由な発想で描いた絵はがきを募集した。甲府市内の幼児、小学生から広く絵はがきを募集し、545点の応募の中から入賞作品19点を選んだ。授賞式ではロシア連邦文化科学協力庁ダリア・スハレワ駐日副代表が入賞した18人(1人欠席)一人ひとりに賞状と副賞を授与した。作品は6月21日からの山梨学院の関係者を対象とした写真展の会場でも展示され、授賞式当日には一般にも公開された。先行展示を含め、園児や児童、学生、教職員、市民ら約700人が写真展に来場し、子どもたちの力作と“ガガーリン”の貴重な写真や資料などを鑑賞し、最終日(一般公開日)にも途切れなく足を運んでいた。 

詳しくはこちら


Copyright (C) 2020 YGUPR. All Rights Reserved.