山梨学院大学国際交流センターは8月5日、「オックスフォード大学インターン生による最終プレゼンテーション(成果報告会)」を開催した。オックスフォード大学はイギリスのオックスフォードにある総合大学。11世紀に創立され、様々な世界大学ランキングで1位に選出されるなど、世界有数の大学である。山学大として、オックスフォード大学からのインターンシップ学生受入れは、今回が初めての試み。第1回目となった今年は、オックスフォード大学Oriental Studies日本語専攻3年のアダム・コリンズさんと、同大学Oriental Studies中国語専攻3年ルシアン・ジャン・ランソン・ヒリゴヤンベリさんの2人が、国際交流センターでインターン生として約2か月間の活動を行った。アダムさん、ルシアンさんは学内の国際交流事業への参画や県内企業との連携、学内イベントの企画・実施などに取り組み、日本文化や国際交流について理解を深め、実践力を高め、成果報告会では、感想や成果、今後の目標を語った。
詳しくはこちら