2023年度「関甲新学生野球春季1部リーグ戦」が4月8日、開幕。山梨学院大は初戦を栃木県小山市・白鷗大学野球場で作新学院大と対戦した。関甲新学生野球1部リーグは10校、1試合総当たりの勝率制で戦い、昨年、春7位、・秋3位に終わった山梨学院大は、『凡事徹底』をテーマにリーグ優勝を狙う。試合は、昨年、春・秋と負けを喫し、相性の悪い作新学院大が先攻。山梨学院は先日、県内初の甲子園優勝の快挙を成し遂げた山梨学院高野球部出身の中込陽翔がマウンドに上がった。中込は4回表、先頭の4番打者の安打と盗塁で無死二塁。続く5番打者にもバント安打を許し無死三塁から次打者の犠飛で1点を先制された。山梨学院の攻撃は5回まで相手投手に2安打に抑えられた6回一死後、相手の内野失策で得た二塁進塁に1番野中寿真の右前打で三塁一塁にすると、一打同点の好機に相手投手の一塁牽制を一塁手が後逸、ようやく1-1の同点に追いついた。その後、山梨学院は中込の力投、作新学院は継投で互いに譲らぬ展開で迎えた9回裏、山梨学院は4番宮崎一樹が四球で出塁。続く5番山元丈輝の犠打と次打者野村康太への死球で一死二塁一塁。一打サヨナラの場面で代打塚越倭斗が低めの球を中前に運ぶと、二塁走者宮崎が俊足を飛ばし本塁に気迫のヘッドスライディングで1点をもぎ取り、貴重な初戦勝利を飾った。中込は139球の粘投でチームを勝利に導き、山梨学院はリーグ優勝に幸先の良いスタートを切った。
詳しくはこちら