VOL3318 2023.12.16

山梨学院大学孔子学院「中国牡丹画の世界展」開催
~「孔子学院の日」記念イベントで中国絵画芸術を堪能~
~初日、オープニングセレモニーで牡丹画の第一人者が挨拶~


山梨学院大学孔子学院では、広く地域の人たちに中国文化への理解促進を図るため、さまざまな活動を展開、その中で年に一度、「孔子学院の日」に特別な文化イベントを開催し、さらなる中国文化を発信する活動を行っている。今年度は「孔子学院の日」記念イベントとして「中国牡丹画の世界展」を12月16日から18日の3日間、中国牡丹画家の第一人者、謝麗萍(シャ・レイピン)氏を招いて開催することになった。孔子学院棟1階特設展示会場には、2021年に開催した「中国文化芸術展」に牡丹画作品を提供してくれた謝麗萍氏が再びこのイベントのために制作した15点の貴重な作品が展示され、初日の16日は、開館に先立ちオープニングセレモニーが行われた。初めに主催者代表の古屋光司本法人理事長・本孔子学院理事長が挨拶。引き続き作者の謝麗萍氏が挨拶し、展覧会が開幕した。この日は、多くの人が中国最高峰の牡丹画芸術作品を見ようと訪れ、牡丹画の一枚一枚の花びらやつぼみ、葉の生きている力強さを感じる描写に目を奪われ、真剣に牡丹画を見入っていた。また、謝氏が制作実演を披露し、繊細かつ大胆な筆づかいで山梨学院大と孔子学院の成長をイメージした作品を作り上げた。午後からは謝氏自ら指導する「牡丹画体験教室」が予約の人数限定で行われた。この実演と体験教室は明日も行われる。

詳しくはこちら


Copyright (C) 2020 YGUPR. All Rights Reserved.