第97回日本学生氷上競技選手権大会ショートトラックスピードスケート競技が10月19日、20日の両日、長野県・帝産アイススケートトレーニングセンターで行われた。この大会は、インカレのショートトラック部門として行われ、山梨学院大からは男子6人、女子5人が出場。初日は男子1500mで越智大翔(3年)が1位、男子500mで古川翼(4年)が2位、女子500mで矢崎結美子(2年)が3位で表彰台にのぼり、学校対抗得点獲得に貢献。2日目の最終日には女子1000mで宮下心夢(1年)が1位、男子1000mで古川が2位、に入り、女子3000mリレー(金原幹奈・水野葵由・矢崎・宮下)で2位、男子5000mリレー(古川・越智・並木碧飛・阿部瀧獅)では3位の好成績を残した。個人競技やリレーの結果で、男子は学校対抗総合成績で昨年度に続き2年連続優勝、女子は準優勝の結果となった。今回のショートトラック部門の得点は、年明け1月に行われるスピードスケート部門やフィギュア部門のインカレとともに総合成績に加算される。氷上競技の大学日本一に向け、好スタートを切った。
詳しくはこちら