山梨県高等学校体育連盟は11月3日、山梨県・西湖湖畔周回コース(男子7区間42.195km、女子5区間21.0975km)で、全国高等学校駅伝競走大会山梨県予選を行った。
男子は15校が午前11時00分に、女子は11校が午前11時10分に西湖レストラン前をスタートした。
レースは男女共に山梨学院大学附属高校が、1区からトップに立ち5年連続となるアベック優勝を果たした。男子は2時間11分56秒で7年連続7回目、女子は1時間13分03秒の大会新記録で5年連続7回目の優勝を決めた。
男子の順位は、2位・巨摩高校(2時間19分22秒)、3位・農林高校(2時間21分21秒)、4位・韮崎高校(2時間22分05秒)、5位・園芸高校(2時間23分06秒)、6位・甲府工業高校、7位・桂高校、8位・日大明誠高校、9位・日本航空高校、10位・身延高校、11位・日川高校、12位・塩山高校、13位・甲府一高校、14位・都留高校、15位・富士学苑となった。
女子の順位は、2位・韮崎高校(1時間14分46秒)、3位・大月高校(1時間19分28秒)、4位・巨摩高校(1時間22分55秒)、5位・桂高校(1時間27分12秒)、6位・甲府一高校、7位・日川高校、8位・都留高校、9位・塩山高校、10位・北杜高校、11位・甲府商業高校となった。
■全文へ
|