日本学生ホッケー連盟は6月25日、大阪府の大阪市長居球技場で第25回全日本大学ホッケー王座決定戦最終日を行った。男子決勝戦は、小雨の中で関東学生ホッケー春季リーグ優勝の東京農業大学と2位の山梨学院大学の対戦となった。山梨学院は5度目の優勝を狙う東農大を1対0で破り初優勝した。男子ホッケー創設7年目、ホッケー部創部13年目の快挙となった。山梨学院大学は、準々決勝を早稲田大学と対戦し3対1、準決勝の法政大学を6対4と破り、決勝戦へと駒を進めた。決勝戦は、前半を0対0で折り返し、後半23分ペナルティーコーナーからキャプテンの2番・藤巻毅史(4年・白根)がゴール左上に決勝点となるパントからのシュートを決めた。寺本祐治監督は「今のチームは日本リーグで2位と力をつけている。部員全員で優勝は狙っていた。このチームになるまでに、生みの苦しみがあった。選手の普段の練習の成果と、様々な方のサポートがあって優勝を勝ち得た。感謝したい」と語った。表彰式で部員45名は優勝杯、読売新聞社トロフィー、メダルなどを授かった。
詳しくはこちら
|