日本学生氷上競技連盟(西田潔会長)、日本スケート連盟(橋本聖子会長)は12月8日、群馬県総合スポーツセンター伊香保リンクで第26回全日本学生スピードスケート選手権大会の最終日を行った。総合競技女子の山梨学院大学・名取英理(3年・東海大学第三)は、昨日の3000mに続き、今日の1500m(2連覇)・50000mも優勝し4種目中3種目を制した。しかし、4距離の総合タイムで争う総合優勝は、2連覇を目指す信州大学の住吉都との、第1日目の500mでのタイム差2秒29が最後まで響き2位となり逆転優勝はならなかった。スプリント競技は信州大学の河田智子が3年ぶり2回目の総合優勝を果たした。
詳しくはこちら
|