山梨県高体連サッカー部は4月22日、山梨学院サッカー場、城西高校、石和高校、山中湖きららで第59回山梨県高校総体サッカー競技兼関東大会予選2日目、第2回戦6試合を行った。山梨学院大学附属高校は、山梨学院サッカー場で桂高校と対戦した。山学附は前半、11分相手ミッドフィールダーが自陣ペナルティエリア内で反則を犯し、ペナルティキックを得ると10番・清水恒太朗(2年)が慎重に右隅に決め1対0とし流れを引き寄せた。後半、16分相手ミッドフィールダーが2枚目のイエローカードで退場になり、フィールドプレーヤーが1人多い山学附は押し気味に試合を進める26分、7番・碓井鉄平(1年)が11番・金子亮介(2年)のスローイングから抜け出て、ゴール左隅に突き刺さるシュートを決め2対0とした。32分には後半投入された1年生コンビの、羽東史樹(1年)がセンターリングを22番・佐野敬祐(1年)に合わせると、佐野はスルーパスで抜け出てゴール左隅に決め3対0とした。山梨学院は4月28日山梨学院サッカー場で、3回戦にベスト8を賭けて日大明誠に挑む。
詳しくはこちら
|