VOL667 2007.09.13号
平成19年新司法試験合格者
山梨学院大 合格者数 昨年6名から10名に
 

法務省は9月13日、平成19年新司法試験合格者を発表した。2回目となる今回の試験に、74校の法科大学院のうち68校の修了生4,607名が受験した。山梨学院大学法科大学院は31名が受験し、川崎杏奈(27歳)さんをはじめ、昨年の6名を4名上回る10名(男性8名・女性2名)が合格した。しかし、合格率では32.3%と昨年の54.5%を下回る結果となった。また、合格者で法学既修コース(2年制)は8名中3名(2名が2回目)が、法学未修コース(3年制)者は23名中7名が合格した。全国の合格者は1,851名で、そのうち法学既修コース(2年制)は1,216名、法学未修コース(3年制)者は635名。合格率は40.2%と昨年の48.3%を下回った。年齢別構成は、平均年齢29.20歳、最高年齢56歳、最低年齢24歳。合格者の性別構成は、男性1,334名(72%)、女性517名(28%)。また、受験回数は1回目1,250名、2回目525名、3回目76名となっている。 

詳しくはこちら