日本ホッケー協会と日本学生ホッケー連盟は11月4日、慶応義塾大学日吉グラウンドで第29回全日本学生ホッケー選手権大会の決勝を行った。決勝戦は昨年覇者の山梨学院大学と昨年3位の東海学院大学の対戦となった。山梨学院は、前半7分に右サイドのサークルトップからMFの李仁敬(2年・松谷)がスイープで サークル内のスペースに打ち込んできたボールにFWの徳島葵(2年・京都すばる)がタッチシュートし先制点を奪った。8分にも同じシチュエーションでMFの李からのボールをFWの徳島が決めて2対0とした。後半12分サークルトップからMFの飯村美香(4年・巨摩)がFWの中島史恵(3年・岐阜総合)にパス。FWの中島は相手をドリブルで崩してのリバースヒットを決めて3対0とした。山梨学院は18分に1点返されたもの、41分に右からFWの加藤彰子(1年・横田)がドリブルで持ち込みパス、ゴール前でFWの中島が受けタッチシュートを決めて4対1とし、山梨学院は2年連続2回目の優勝を果たした。
詳しくはこちら
|