日本スケート連盟は12月8日、長野県の松本市浅間温泉国際スケートセンターで第38回松本浅間選抜スピードスケート競技会(第2日目)兼2007年/2008年スピードスケートワールドカップ派遣選手選考対象競技会(後半戦)を行った。競技は男子・女子、それぞれ500mと男子5000m、女子 3000mを行った。山梨学院大学は、女子500mで石田誌保(4年)が2位、3000m 名取英理(4年)が2位となった。優勝者は、女子 5000m辻麻希(岸本医科学研究所)、3000m 石野枝里子(富士急行)。男子、500m 清水宏保(NEC)、5000m 森哲平(山形県体育協会)となった。3000mの表彰台は、1位 石野、2位 名取、3位 菊池彩花(富士急行)と山梨県勢が独占した。明日は男子女子、それぞれ1000m、男子 3000mが行われる。
詳しくはこちら
|