日本スケート連盟は12月9日、長野県の松本市浅間温泉国際スケートセンターで第38回松本浅間選抜スピードスケート競技会(最終日)兼2007年/2008年スピードスケートワールドカップ派遣選手選考対象競技会(後半戦)を行った。競技は男子・女子、それぞれ1000mと男子3000mを行っ た。山梨学院大学は、男子3000mで土屋直人(3年)が3位となった。女子1000mで石田誌保(4年)が2位、十河梓(4年)が4位となった。優勝者は、女子1000m 辻麻希(岸本医科学研究所)。男子1000m 清水宏保(NEC)、3000m 佐山敏幸(専修大)となった。清水選手は「来週の全日本は、ワールドカップ組と厳しい戦いになると思うが、モチベーションは高まった。チャレンジーとして勝負したい」と世界へ始動する。
詳しくはこちら
|