VOL748 2008.5.8号
第60回山梨県高等学校総合体育大会春季大会 二日目
〜山梨学院高ソフトボール部期待に応えて優勝 二連覇達成〜
〜2日目を終え女子は山学・航空・甲商が三つ巴の優勝争い〜

 

第60回山梨県高校総合体育大会春季大会は5月8日、小瀬スポーツ公園・山梨学院大学シドニー記念水泳場などで大会二日目の競技を行い、猛暑の中で熱戦が繰り広げられた。山梨学院大学附属高校は空手男女団体戦・テニス男女2位決定戦・女子ソフトボール・水泳男女など、高得点を期待された競技が着実に得点を伸ばし総合成績の順位をあげた。中でも最も期待された女子ソフトボールは、ライバル甲府湯田高校と息詰まる熱戦を展開、終盤の逆転劇で見事に二連覇を達成、山梨県第一代表として関東大会への切符を手に入れた。この他の競技では水泳が男子優勝・女子準優勝、空手が男子優勝・女子準優勝、テニスが男女ともに準優勝、この春部活の仲間入りをした女子の新体操と男子のホッケーが共に優勝を飾り、得点各3点をもたらし学校別得点争いに大きく貢献した。2日目を終わった段階での男子の得点争いは1位が航空、2位が甲工、山学と甲商が3位争い。女子は山学・航空・甲商が三つ巴の優勝争いを展開している。
詳しくはこちら